カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年9月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (9)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (23)
- 2020年4月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年4月 (6)
- 2015年11月 (7)
- 2015年3月 (3)
最近のエントリー
HOME > 花マルブログ > 花マル塾の一コマ > 花マル塾授業紹介【脱出ゲーム】
花マルブログ
< 初めての裁判傍聴 | 一覧へ戻る | 通常授業がはじまりました! >
花マル塾授業紹介【脱出ゲーム】
花マル塾では、様々な授業を行っています。
先日は、脱出ゲームのような授業を行いました。
学校の特別活動で使うために作られたものを、
花マル塾風にアレンジして使いました。
謎解きでは、普段のテストとは
一味違った問題が出されます。
子供たちは、同じチームの子と
ああでもない、こうでもないと考えながら
謎を解いていました。
やっているうちに、
「待って、分かったかも…!!!」
「ほら、できたよ!!!!」
「天才じゃん!!!!!」
等の声が聞こえてきました。
このように、
ひらめいた瞬間の喜びを分かち合えたり、
子供たちがお互いを自然と褒めあえるところが
この取り組みのよいところです。
惜しいところで間違えてしまったチームや、
ちょっとした勘違いでなかなか答えにたどり着けないチームなど
いろいろなチームがありました。
ただ、どのチームも
一人一人一生懸命
粘り強く考えた時間になっていると思います。
これからも、
子供たちが生き生きと脳を働かせることができるような
取り組みをいろいろと考えていきたいです。
人気記事ランキング
第2位
2020/04/25
花マル塾の授業紹介動画
花マル塾の授業紹介動画
花マル塾の授業を、動画でご紹介いたします。
雰囲気を少しでも感じ取っていただけたら幸いです。
授業風景紹介
国語の授業で、生徒たちが話し合う様子をご紹介しています。
正しい自己紹介?
中1の英語の授業サンプルです。
マイクロロボット
花マル塾に置いてある、頭を使うゲームのご紹介です。
ぜひ一緒に、考え...
第3位
2015/11/16
特別ページへのご招待
特別ページへのご招待
花マル塾のサイト内に隠された
『秘密のページ』
あなたは
たどり着けるでしょうか?
https://www.hanamaru-jyuku.com/tokubetu/entry/〇〇〇
上のURLの、○〇〇の部分に答えを入力して、
そのサイトに行くと、
秘密のペー...
カテゴリ:
(花マル塾) 2023年7月12日 19:47
< 初めての裁判傍聴 | 一覧へ戻る | 通常授業がはじまりました! >
同じカテゴリの記事
フィンランド人との特別授業
23/06/07
お久しぶりです!
23/05/19
卒塾生が遊びに来てくれました!
23/04/19
おめでとう!
22/08/31
関係ないこと?
21/08/30