カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (1)
 - 2025年9月 (3)
 - 2025年8月 (1)
 - 2025年7月 (5)
 - 2025年4月 (2)
 - 2025年1月 (1)
 - 2024年11月 (2)
 - 2024年10月 (2)
 - 2024年8月 (1)
 - 2024年6月 (3)
 - 2024年5月 (2)
 - 2024年4月 (1)
 - 2024年2月 (1)
 - 2023年12月 (2)
 - 2023年11月 (5)
 - 2023年9月 (4)
 - 2023年7月 (2)
 - 2023年6月 (5)
 - 2023年5月 (3)
 - 2023年4月 (2)
 - 2022年8月 (1)
 - 2021年10月 (2)
 - 2021年8月 (2)
 - 2021年7月 (2)
 - 2021年6月 (2)
 - 2021年4月 (1)
 - 2021年3月 (4)
 - 2021年1月 (3)
 - 2020年12月 (1)
 - 2020年11月 (3)
 - 2020年10月 (4)
 - 2020年9月 (7)
 - 2020年8月 (2)
 - 2020年7月 (9)
 - 2020年6月 (12)
 - 2020年5月 (23)
 - 2020年4月 (3)
 - 2018年11月 (3)
 - 2018年10月 (5)
 - 2018年9月 (2)
 - 2018年3月 (2)
 - 2017年4月 (1)
 - 2017年3月 (1)
 - 2016年4月 (6)
 - 2015年11月 (7)
 - 2015年3月 (3)
 
最近のエントリー
HOME > 花マルブログ > 花マル塾のうらがわ > 久しぶりの運動
花マルブログ
< 先生たちも勉強中!花マル塾の先生勉強会 | 一覧へ戻る | 2025年もよろしくお願いします >
久しぶりの運動
	こんにちは、八王子の学習塾「花マル塾」です!
	 
	先日、丸山先生と菅先生と一緒に「あったかホール」の体育館で
	バドミントンを楽しんできました。
	
	
	
	最近はすっかり体を動かしていなかったので、
	少し動いただけで早速バテバテに…。
	
	でも、久しぶりに運動できて気分もすっきりしました!
	
	体育館には卓球台もあったので、卓球にも挑戦。
	
	今まではすぐにミスして続かないことが多かったのですが、
	今回はなんとラリーが続いたんです!
	持ち方を少し変えたのが良かったのかも…。
	「自分に合ったやり方」ってやっぱり大事なんだなぁと感じました。
	
	勉強も同じで、うまく結果に結びつかない場合は、
	その子に合ったやり方が見つかっていないことがあるのかもしれません。
	
	勉強の内容を教えるだけでなく、
	ひとりひとりに合ったやり方を一緒に探していくのも、
	塾の大事な役割なのかなぁと、帰りのバスの中で考えました。
	 
また機会があれば、体を動かしに行きたいです!
人気記事ランキング
第2位
花マル塾の授業紹介動画
第3位
特別ページへのご招待
カテゴリ:
(花マル塾) 2024年11月10日 13:00
< 先生たちも勉強中!花マル塾の先生勉強会 | 一覧へ戻る | 2025年もよろしくお願いします >
同じカテゴリの記事
起業家から感じた「基礎力」の大切さ
24/10/18
プロって、やっぱりすごい!
23/11/10
初めての裁判傍聴
23/07/05
ChatGPT×推薦入試作文
23/06/02
学校説明会に行ってきました
23/05/24














