HOME > 花マルブログ > 花マル塾のうらがわ > フィンランド時代のメモ

花マルブログ

< ブックカバーチャレンジ!?  |  一覧へ戻る  |  みなみ野中卒業 八王子高校(選抜)合格 K.Nさん >

フィンランド時代のメモ


なんかPCを整理してたら、むかーしのメモが出てきました!
今ここで上げておかないと、このまま失くしそうなので、アップロードしておきます!

------------------------------------------
フィンランドの教育成功の秘訣について、現時点で気づいたことを3点に絞って整理します。


1、教師業務に専念できる環境
2、現場が優先される環境
3、必要な力が重視される環境、の3点です。

1、教師業務に専念できる環境

日本では、ほとんどの教師が担任を兼務します。担任というと教科指導のほか、生徒同士のいじめやケンカ、生活指導、進路指導、果ては生徒の悩み相談まで、すべてが教師の仕事です。
しかし、ここでは、それらは切り離されて考えられています。

 1)VERSO(生徒同士のケンカやいじめを生徒同士で解決させるシステム。
  導入後問題は激減)
 2)キャリアカウンセリング・カウンセラー(進路指導担当の授業、教師の設置、配備)
 3)サイコロジスト(生徒のメンタル面でのケア。悩み相談)
 4)スペシャルティーチャー(通常授業についていけない子の個人指導。自由に受けられる。)
 5)ステューデントケア(上記専門家の他、校長やドクターを含めた専門家チームの会議)
 6)カリキュラムの柔軟性(硬いカリキュラムではなく、教師がそれぞれ独自の授業を実施)
  という、「教師が自らの授業に時間を割ける背景が整っていること」が、大きな違いと言えそうで  す。

2、現場が優先される環境

上記6)も含め、中央より現場が重視されています。教科書も、多くの先生が執筆に関わっています。現場のことは、中央の人よりも、現場の人が決めているのが分かります。

3、必要な力が重視される環境

表現力や思考力など、本来卒業後必要とされている力が重視されているようです。数学以外のすべての教科では、試験で小論文を書きます。論文を書くという過程こそ、思考を深め表現力を高めるということを理解、実践していると思います。

また、数学の授業では、具体的な問題が多く扱われています。実際の社会でどのような使われ方がされているのか、そういうことを意識させながら、問題が出されています。

以上、2ヶ月の生徒、先生との交流の中で、整理できたことを述べました。

--------------------------------
なんかこの人、がんばってますね!笑

このころの様子は→フィンランド時代のページ

人気記事ランキング

第2位

花マル塾の授業紹介動画
2020/04/25
花マル塾の授業紹介動画
花マル塾の授業を、動画でご紹介いたします。 雰囲気を少しでも感じ取っていただけたら幸いです。 授業風景紹介 国語の授業で、生徒たちが話し合う様子をご紹介しています。 正しい自己紹介? 中1の英語の授業サンプルです。 マイクロロボット 花マル塾に置いてある、頭を使うゲームのご紹介です。 ぜひ一緒に、考え...

第3位

特別ページへのご招待
2015/11/16
特別ページへのご招待
花マル塾のサイト内に隠された 『秘密のページ』 あなたは たどり着けるでしょうか? https://www.hanamaru-jyuku.com/tokubetu/entry/〇〇〇 上のURLの、○〇〇の部分に答えを入力して、 そのサイトに行くと、 秘密のペー...

カテゴリ:

< ブックカバーチャレンジ!?  |  一覧へ戻る  |  みなみ野中卒業 八王子高校(選抜)合格 K.Nさん >

同じカテゴリの記事

体験授業の申し込みはこちらより

このページのトップへ