花マルブログ

消防博物館


先日、勉強会の帰り道に、四谷にある消防博物館に連れて行ってもらいました。

「聞いたことない博物館だし、こぢんまりした博物館なのかな」なんて
思っていたのですが、それは大間違いでした。

消防博物館は、消防関連の資料や書籍が12,000点以上貯蔵されている博物館で、
江戸時代から現代に至るまでの様々な消防器具が展示されています。


私が特に、印象に残っているのは屋上に展示されていたヘリコプターです。

IMG_8819.jpg

操縦席に座ることができました。

IMG_8777.jpg

ボタンや、メーターが前にも上にもたくさんあって、
これを操縦できるのは流石としか言いようがありません。




また、消防の歴史を江戸時代から見ることができるので、
現代の消防器具の技術力の高さに驚かされました。




IMG_5345.jpg

↑江戸時代の消防器具
目の前で見ると大きさに圧倒されます。



20231129184655-d6ab3220dd3888bd1042a3c351c6b0fce24a8598.jpeg

↑蒸気ポンプ
当時は、蒸気が出るまで20分もかかったらしい…。











私たちの今の安全な生活が、
どうやってできてきたのかを知ることができて、
勉強になりました!



過去の記事

全て見る