花マルブログ
花マルお掃除隊!
今年も無事夏期講習が終わりました。
皆さんそれぞれ、とてもよく頑張ってくれていました。
今回の夏期講習で特に印象的だったことは、
小6の子たちのうち何名かが、授業が終わった後、
自ら進んで教室のお掃除をしてくれたことです。
掃き掃除や、掃除機、机の上やホワイトボードの雑巾がけなど、
自分たちで仕事を見つけてやってくれていました。
次の学年が気持ちよく教室を使えるように、
てきぱきとお掃除をしてくれる姿はとても頼もしかったです。
小学6年生というと、受験学年で、
つい、学力や偏差値といった目に見える数字を気にしてしまいます。
しかし、本当にたいせつなことは、
こういった主体性や、
周りの人への思いやりなどなんだということを
改めて彼らから学びました。

私も、彼らを見習って、
身近なところのお掃除から始めてみようと思います。